youtube動画を見て、この人の本が読んでみたいと思い購入しました。 Kindleで100円でしたので、迷わずに購入。 発音の仕方が、日本人の習う読み方とはまったく違う内容に最初はキョトンとしてしまいましたが、読むにつれて内容の理解が深まります。 また、洋画などで発言される一言の文書のつながりや、何を話しているのかなどは大枠で理解出来る感がありました。(個人的意見) この本にも記載がありますが、 what do you do? という文書があったとして、これを日本人は、「わっと どぅーゆーどぅー?」と話してしまったりします。 しかしネイティブはwaduyudu?(ローマ字読み)という言い方をします。 というわかりやすい解説に、「なるほど!」となりました。 息子と娘にも活用させて、中学のリスニングにも活かせており、自分としても満足です。