Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: ベジタブルハイツ物語 (impress QuickBooks)
メインコンテンツにスキップ
.co.jp
お届け先: 153-0064
場所を更新する
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
すべてのカテゴリー
Audibleオーディオブック
Amazon フレッシュ
ライフ
成城石井
Amazon デバイス
Kindleストア
Prime Video
Alexaスキル
Amazon定期おトク便
デジタルミュージック
Android アプリ
本
洋書
ミュージック
クラシック
DVD
TVゲーム
PCソフト
パソコン・周辺機器
家電&カメラ
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン
ペット用品
ドラッグストア
ビューティー
食品・飲料・お酒
ベビー&マタニティ
ファッション
レディース
メンズ
キッズ&ベビー
おもちゃ
ホビー
楽器
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具・ガーデン
大型家電
クレジットカード
ギフトカード
産業・研究開発用品
Amazonアウトレット
検索 Amazon.co.jp
JP
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら
注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント
ヘルプ
ランキング
Amazon Basics
タイムセール
Prime Video
ミュージック
新着商品
プライム
本
食品&飲料
ギフトランキング
クーポン
パソコン・周辺機器
Amazonファッション
ホーム&キッチン
車&バイク
おもちゃ&ホビー
ドラッグストア
スポーツ&アウトドア
Audible
DIY・工具
ビューティー&パーソナルケア
Amazonで売る
ペットフード・ペット用品
定期おトク便
ベビー&マタニティ
インターナショナルブランドパビリオン
ギフトカード
Kindle本
ベジタブルハイツ物語 (impress QuickBooks)
›
カスタマーレビュー
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.0
3/5
7 件のグローバル評価
星5つ
20%
星4つ
10%
星3つ
46%
星2つ
0% (0%)
0%
星1つ
24%
ベジタブルハイツ物語 (impress QuickBooks)
藤野 千夜
レビューを書く
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
すべてのオプションを見る
このページは JavaScript が有効になっている場合に最適に機能します。それを無効にすると、いくつかの機能が無効になる、または欠如する可能性があります。それでも製品のすべてのカスタマーレビューを表示することは可能です。
サインインしてレビューを絞り込む
7件の合計評価、レビュー付き:4
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
日本から
kam
5つ星のうち5.0
にやり
2011年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品の「キャロットの二人」という章に登場する母娘は、オムニバス集、「東京小説」の中の「主婦と交番」に登場する二人だった。 彼女達のその後を知る事が出来、もうそれだけでも自分の中では高ポイントなのです。 なにせ、この短編「主婦と交番」こそが、自分の藤野千夜初体験だったのだから。 それから色々読み漁り、今や一端の藤野千夜ファンになった、自分的記念作品なのです、はい。 この作品が肌に合った人には、続編の「さやかの季節」も、お勧めです!
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
qwerty
5つ星のうち4.0
藤野千夜っぽい作品
2007年9月29日に日本でレビュー済み
アパートのベジタブルハイツに住む人々の、なんとなくな日常。
別に登場人物たちは、成長も葛藤も心の交流もしないけど、
住人の日々の微妙な共感やら笑いやら怒りやらをのぞきこめる。
よく「日常を淡々と描く」みたいにいわれてる藤野千夜だと思うけど、
その「日常」に、なんとなく感じる違和感や閉塞感を、
彼女はあるいみ、客観的に小説の語りに織り込んでいる。
『夏の約束』とか『少年と少女のポルカ』なんかは、
その「違和感」にセクシュアリティーとか、ジェンダーとかが
ふくまれてる。だからこそ、その「違和感」が自分をつくってる
大切なパーツなんだよねって感じだ。
でもこの『ベジタブルハイツ物語』は、まさに「日常」を描いた作品
だけど、そこらへんの「違和感」の描写は少なかったと思うし、
もっとさらっと読める作品だ。
壮大なテーマとか、深刻な心の葛藤を求めて読む本ではないし、
読み終わった後、重いものが心に残るような物語でもない。
でもなんとなく読めて、しばらくしてもう一度読んでみたら
はじめは気づかなかったこととか、気にならなかったことが、
なんとなくひっかかてくるような、そんな本だ。
軽いお茶の時間みたいな読後感っていってもいい。
ずしっとくる正餐みたいな小説にも向き合いたいけど、
小説が好きな人ならこういう見た目が軽いのも見逃したくない。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ハッピー
5つ星のうち5.0
まったりしながらときにどす黒かったり虚しい日常
2010年5月14日に日本でレビュー済み
部屋に野菜の名前のついたアパートに住む人々とアパートの大家の家族(犬含む)たちの日常が、章ごとに主人公を変えながら描かれています。
日常だからこそ、そこにはドラマチックな展開な起こりえず、絶対的な時間が流れます。
そうはいっても登場人物(+ペットの犬)は当然さまざまな悩み(彼女いない、彼女いるけど別れたい、浪人生、浮気)を抱えていますが、藤野千夜はその悩みを脚色しようとはしません。つまり、日常は悩みばかり24時間365日頭の中で考えているわけではなく、何も考えてないときもおいしいもの食べて幸せだったり、なにより生活するための何がしかの行動をしています。
この作品は軽く読めばとことん軽いのかもしれないけれど、僕は何度も泣けました。
文章は平易で、特定の感情(泣ける!とか怖い!とか)を喚起させることを狙った表現を禁欲的なまでに避けていると感じます。
それなのに(だからこそ?)登場人物それぞれの文章の行間から日常のなかの<ままならさ>を感じ取ることができる表現にあふれていて、初めて読んだとき衝撃を受けました。以来、何度も再読していますが、その度に発見があり、簡単な言葉遣いがいかに綿密に考えた結果であるかがわかります。
素晴らしい作品だと思います。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
piromix
5つ星のうち1.0
これが“傑作”って?!
2007年5月29日に日本でレビュー済み
信頼してる朝日新聞の日曜の書評に載ってたので買って読んでみた。
新書やノンフィクションが一番好きだし、小説なら松本清張氏・向田邦子氏・宮尾登美子氏・横溝正史氏・有吉佐和子etcの作品が好きな私には、この小説は軽過ぎてつまらなかった。心に何も残らない。高校生が使う流行り言葉の連発で不快だった。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
カスタマーサービスが必要ですか?
最近閲覧した商品とおすすめ商品
最近閲覧した商品とおすすめ商品
トップへ戻る
Amazonについて
採用情報
About Amazon
Newsroom
環境への取り組み
社会貢献・地域活動
Amazon Science
Amazonでビジネス
Amazonで売る
ブランドの保護&構築
フルフィルメント by Amazon
Amazonビジネスで法人販売
Amazon Pay(決済サービス)
アソシエイト(アフィリエイト)
Amazonで広告掲載をする
Amazonで出版
›
Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
Amazonポイント
Amazonギフトカード
Amazon Mastercard
パートナーポイントプログラム
Amazonギフトカードチャージタイプ
›
すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
新型コロナウイルス関連
配送料と配送情報
Amazon プライム
商品の返品・交換
コンテンツと端末の管理
価格について
お客様サポート
日本語
日本
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
利用規約
プライバシー規約
パーソナライズド広告規約
各種規約
特定商取引法に基づく表示
© 1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates