出口の国語 話し方編 (impress QuickBooks) [Kindle]

著者 :
  • インプレス
3.50
  • (1)
  • (3)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (98ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ■書名

    書名:出口の国語 話し方編 (impress QuickBooks)
    著者:出口 汪

    ■概要

    impress QuickBooks 「どうぶつ教室」シリーズ

    現代文のカリスマ講師・出口汪による「大人のための国語」講義の
    実況中継。第一弾は、相手に好印象を与える、日本語の「話し方」
    編! たった3つの“論理”ルールを実践することで、あなたの
    「話し方」が生まれ変わる。
    (From amazon)

    ■感想

    論理的に話すことに主題を置いた本です。
    このシリーズは4冊目ですが、全て読みやすく分かりやすいです。
    ただし、やはり基本なので、既に実施している事も多く記載さ
    れており、目新しさは少なかったです。

    こういうのは、読むだけでなく、練習して習慣化しないと意味ない
    ので、読むだけで出来ると思うのは、禁止です。

    読むだけで出来る事なんて、ビジネスの世界で、そもそも無いです。
    どのスキルも、読んで、実践して、失敗、練習して、自分のものに
    していくものです。

    ■自分がこの作品のPOPを作るとしたら?(最大5行)

    話すことが苦手な人、動物が好きな人、人前で話したい人、集合!
    分かりやすい言葉で、話し方のポイントが学べます!
    でも・・・・・何かを練習する事が嫌いな人には、オススメしません!

    ■気になった点

    ・自己主張はただ主張しているだけ。主張すれば相手が分かってく
     れると思い込んでいるし、分かってくれなかったら相手が悪いとなる。

    ・まずは、他者意識を持つこと。 自分の話はそう簡単には伝わらない、

    ・子供でも分かる3つの規則 では、発表します。ひとつ目は「イ
     コールの関係」。
     2つ目は、「対立関係」。 運動会の「赤組・白組」みたいなも
     んね!? 最後は、「因果関係」。すべては原因があるから、結果が
     ある。

    ・人間の脳は言語によって情報が書き加えられるのだけど、原始時
     代から世界中の人間が、カオスである世界を「イコールの関係」
     「対立関係」という言葉の規則で無意識のうちに整理していると
     いうことだ。 そんなこと、今まで意識したこともなかった……。
     だから、「イコールの関係」「対立関係」という論理で説明する
     と、世界中の人が納得してくれる。だって、人間の脳はそのよう
     にできているのだから。

    ・聞き手が理解できるのは、たったひとつのことだと思ったほうが
     いい。あるいは、そのひとつのことだけに集中させるんだ。

    ・自分の意見を述べるときは、必ず理由を一緒に考えておかなけれ
     ばならないよ。

    ・たとえば、5分の無駄話を20人の前でするとして、5分×20=100分
     も他人の貴重な時間を奪っていることになる。

    ・でも、毎日教壇に立っていると、誰だって慣れてしまう。大勢の
     前で話すことも当たり前になってしまうよ。 でも、別に教師に
     なるわけではないから、慣れる機会なんかないよ。 だったら、
     自分で積極的に機会を求めるんだ。打ち合わせや会議の席なんか、
     人前で話せるチャンスだろ? 必ず一度は発言するようにすれば
     いい。

    ・ユースケ君は丁寧に話しているつもりなんだろうね。ところが、
     一度理解したことを繰り返されると、「そんなの、分かっている」
     と思って、頭に入らなくなるものなんだ。

    ・あまりにも正しいことを言われたら、反論できないだけに、逆に
     反発してしまうことが多いね。

    ・うん。正しいこと、みんなが分かっていることを言うときは、ど
     んな場面で言うのか、どのような言い方をするのかをよく考えな
     いと、かえって逆効果になることが多いね。

    ・相手の反応を絶えず観察していれば、相手がどう思っているかな
     んて、すぐに表情や態度に表れるから、分かるものだよ。

    ・うん。言い訳を聞いている相手は、そうは思わない。言い訳をす
     ればするほど、ミスした責任を感じていないとか、反省していな
     いとか思ってしまう。自分の立場を守ろうと言い訳をしているの
     に、結局、逆結果になってしまうんだ。

    ・自分の主張に対しては、必ず論証すること。証拠となる具体例を
     挙げたり、データとなる数字を上げたり、身近なエピソードを披
     露したり。

    ・論理とは、「イコールの関係」「対立関係」「因果関係」という
     規則に従って言葉を使うことだったね。 はい。 その論理は「習熟」
     しなければ、何の意味もないんだ。

  • 言わずと知れた現代文のカリスマ講師です。
    私は大学受験の時に大変お世話になりました。

    「論理」=「難しいもの」と思っていた私の意識を変えてくれました。

    この本は、これでもか!と言わんばかりに、「論理」をわかり易く解説をしています。
    小学生でもわかるようになっています。

    出口先生は、数多くの著作がありますが、どの本も似たような内容です。
    しかし、それでも、ロングセラーになるのは、出口先生の、論理力=伝える力
    そのものなんでしょう。

    念のために言っておきますが、この本を読んでも論理力は上がりませんし、
    論理学がわかるわけでもありません。

    ただ、「頭の使い方」を教えてくれます。
    私は出口先生の著作がキッカケで、読書をするようになりました。
    なので、この本は、「本を読むキッカケ」にもなると思います。

    小学生、中学生の時に、もしこの本に出会っていれば、、、
    今の子供が羨ましいですね。

  • 迷惑な喋り方の人っていますよね。やたら話が長い人、前置きが長い人、あまりにも正しい話を繰り返す人。ちなみに、わたしは話がよく飛ぶ人です。。
    この本を読んで、話が下手くそなのは、他者意識が欠けているからだと気づきました。イコールの関係、対立関係、因果関係を訓練して使うことで、論理力を身に着けたいです。

  • ビジネス版とは異なる現代国語版のロジカルシンキングの世界があったとは知らなかった。
    両方知っておくのは知らないより良い。
    この本は真の通った知識を楽しい会話を通して学べる。
    動物シリーズというので軽く読みはじめたら内容は濃い。
    良かった。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

関西学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。
広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定評議員、出版社「水王舎」代表取締役。
現代文講師として、予備校の大教室が満員となり、
受験参考書がベストセラーになるほど圧倒的な支持を得ており、著書累計数は1300万部を超える。
また「論理力」を養成する画期的なプログラム「論理エンジン」を開発、
多くの学校に採用されている。
著書に『出口汪の「最強!」の記憶術』『出口のシステム現代文』
『子どもの頭がグンと良くなる!国語の力』『芥川・太宰に学ぶ 心をつかむ文章講座』(以上、水王舎)、
『出口汪の新日本語トレーニング』(小学館)、『出口汪の「日本の名作」が面白いほどわかる』(講談社)
『ビジネスマンのための国語力トレーニング』(日経文庫)、『源氏物語が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)、
『頭がよくなる!大人の論理力ドリル』(フォレスト出版)、『やりなおし高校国語・教科書で論理力・読解力を鍛える』(筑摩書房)など。
小説に『水月』(講談社)がある。

「2019年 『何が教育をダメにしたのか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

出口汪の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×