Kindleランキング 定点観測 1回目(7月5週目) 紙の本の価格があるっていいな~
2013/07/29
こんばんは、にくQです。
ブログの記事、いろいろ悩んでます。悩んで学んでです(奥田民生だよ)。
今日から週一回、Kindleランキング記録と考察をはじめることにしました。問題解決のためには現状把握から!って新入社員研修とかで聞いた気がしますし。
続けることで、見えてくることがきっとある!ポジティブ!
ということで早速。とりあえず20位まで。
……表が大きくなっちゃったので、末尾に置きます。
注目すべきは、ゴマブックスさんが6冊もランクインしているということ。
しかも、QuickBooksと同じ、デジタルファーストもの中心です。
僕は、デジタルファーストは、紙の本の電子版に比べて、不利な点がいくつかあると思っています。
その一つが、価格表示です。紙の本があると、Amazonの商品ページでは、こんな表示になります。
いかにもお買い得って感じですよね!!
※ひと目で伝わる! ワンランク上のグラフ作成術 (web-tan BOOKS(Next Publishing))の例。これはこれでデジタルファーストなのですが、紙の本もあります(詳細はまた……)。
14位の『稼ぐ「デザイン力!」』なんて、86%OFFなんですよ!テンションあがっちゃいますね~♪
だけど、ゴマブックスさんの場合は、その力を借りずとも、6冊ランクイン!100円のものもあるので、86%OFFしたら14円になっちゃうし、下げようもないかもしれませんが……。
とはいえ、スゴいです。
650円(過去には100円セールも)の『三国志 完全版』はパブリックドメイン=著作権切れコンテンツなので、印税もかかりません。※まとめて一冊にするにはそれなりの労力やアイデアが必要ですが
いろいろと、素晴らしいです。。。
あっ、でも同じくゴマブックスさんの3位のタイトルは、紙の本もあるみたいです⇒人生を豊かにしてくれる ゆるリッチのすすめ
なんで関連付けされてないんだろう? 紙の本を買おうとしてアクセスした人が、Kindle価格を見て買うのをやめる、というようなことを防ぐためでしょうか???
あるいは、この本のKindle版発売はごく最近のようなので、関連付けされるのに少し時間がかかるとか、システム的な問題かもしれませんね。
本日のKindle本のベストセラー 有料Top20
※1:約一時間ごとに更新されるというランキング特性により、このランキングは観測した時点(少なくとも本日中)の値であり、一日のなかでも変動していることをご了承ください。
※2:紙の本がある場合のみ表示されます。
※3:Amazonが独自に算出している数値です。紙の本がある場合も、実際の紙の本のページ数と違うことがあります。
※4:紙の本がある場合、紙の本の発売日です。Kindle版は紙よりあとに発売されている場合が多いです。日本のKindleストアは2012/10/25にオープンしていますので、Kindle版はそれ以降の発売です。